カラダを回転させる卓球・テニス競技でカラダをどう捻るか?簡単に説明すると……
・みぞおちから上のエリアは回るエリア
・みぞおちから下のエリアは踏ん張るエリア
・胸を前へよりも背中を引く意識で回転
小学生に伝わるように、カラダの使い方を解説しています♪
(8月にある小学生の卓球のチーム戦の全国大会に向けトレーニングを見ていて、LINEで毎日UPするという試みをコーチとやっています♪その解説動画の一幕)
カラダを回す時の意識
卓球をやっている方で意識して使っている人は少ないのではないでしょうか?
これを細かく説明したものはあまり世に出てないのかも。周りの現役で全日本選手権に出られる方にも案内した時も初耳だったそう。
世の中でいう回転=『腰を回せ説』が腰を回す事がポイントだと捉えられている方が多い印象
パワーアップ感覚がすぐに実感出来る実験
正面向いて立って
Aー腰から捻って止まる
Bーみぞおちから上を捻って止まる
正面から胸を押されたたらどっちが強く耐えられるか?→B
足の筋肉ってみぞおち部分の背骨からくっついてるので、そこから下はしっかり踏む意識があると足元がしっかりで、力強く回れるんです。
腰から捻っちゃうと地面を踏んでカラダを安定させる部分も捻ってしまって、力が弱い。
って事でBでラケットに伝わる力も全く変わってきます。
初耳の方は是非、体感して取り入れてみてください。膝や腰の怪我の予防にも効果的な使い方です♫
次回は『カラダを引いて回す』を解説。
〜体の原則を伝え・実践『カラダや』〜
卓球・テニス・ゴルフのパフォーマンス改善。
競技上での故障・不具合を抱えている方、動きやすいカラダを根本から作ります。ご相談ください。
気になった方はこちらへ↓↓
カラダや 体験 60分8,000円随時受付中♫
#卓球
#ゴルフ
#テニス
#マスターズ
#パフォーマンス
#体改善
#怪我
#整体
#施術
#トレーニング
#カラダや