【画像】ービジブル・ボディ 病理学
カラダの勉強をする上で使うツール。
iPadにアプリで落として使っていますが、動きまで見られてイメージがつきやすい。
特に施術時に解剖のイメージで動きと働きがあるとよりカラダにアプローチしやすい。
これの筋肉バージョンもあるのですが、競技の状態に近づけた時などの細かい設定は……
ない
例えば
立ってる時の股関節内旋
卓球の構えで腰落としてる時の股関節内旋
とか
基礎を覚えて自分で掘り下げたり、他の参考書を使ってイメージ膨らましたり……
そういった模索過程で身についていくのですね。
今日、股関節の内旋の使い方が私自身上手く出来ずに、月一で行き始めたパーソナルジムで学習した次第(><) まだまだ動きを改善&勉強ですね。 トータルカラダメンテジム カラダや https://karadaya-tkm.com https://specialized-clinic-108.business.site(Googleビジネス)